★ 乞う 情報提供!! 屋保連では,本トピックス欄で紹介する会員地区の情報を募っております。 情報をお持ちの方は、topix@matsuri.gr.jpまでお願いします。(内容により掲載出来ない場合がありますので御諒承下さい。) |
4月のトピックス |
★04/01 蒲田神社/下蒲田が屋保連入会!![]() 令和7年()2025)4月1日付で、蒲田神社/下蒲田が屋保連に入会した。蒲田神社からは西夢前台四丁目に次いで2地区目となる。 ★04/01 富嶋神社/濱田が南・西で独立入会! ![]() 屋保連会員の富嶋神社/濱田が、令和7年(2025)4月1日付で、濱田南・濱田西として分割入会の運びとなった。 これで会員数は、地区会員95・団体会員2・個人会員16・顧問5となった。 |
◆市民の広場で【「ふるさと納税」で『播州屋台会館(仮称)』を建てよう!】キャンペーン中!! 1.現在姫路市では上記寄附金制度を運用していますが、屋保連ではこの制度を活用し、念願である「播州屋台会館(仮称)」実現 に向け実績を挙げ、将来の基金化(最低目標1千万円)を目指します。 ※寄附を行って戴く際、“「播州屋台会館(仮称)」建設に使って欲しい”と希望を申し添えて下さい。 2.その事を昨年末の事務折衝に於いて行政にもご理解戴き、屋保連からの要請で姫路市のホームページ上に「寄附金控除試算ツ ール~給与所得のみの方用~」を開設戴きました。 3.現在姫路市この制度は姫路市へ寄附を行った場合、個人住民税及び所得税の寄附金控除を受ける事が出来る制度です。 (但し、最低5,000円は負担増になります) ※尚、住民税は寄附を行った年の翌年度の住民税から控除され、所得税は寄附を行った年分の所得税から控除されます。 (ここをクリックすれば市民の広場へジャンプ) |
★次回更新情報(令和7年6月下旬予定) |